会社案内

新光冷熱の会社・事業 案内


会社概要

会社名
株式会社 新光冷熱
会社創立
平成15年1月1日
代表取締役
根﨑 純一
本社
所在地  〒243-0815 神奈川県厚木市妻田西1-30-1 松井産業第1ビル101
ご連絡・お問合せ電話・ファックス
電話   046-205-3639
FAX   046-240-6576
Eメール
support@sinkorn.jp
許可
許可 神(央セ)第1-283号・関係資格
フロン排出抑制法関係資格
第1種充填回収業者登録(会社)
第1種冷媒フロン類取扱技術者(個人)
関係資格
漏えい点検資格者
取引先銀行
横浜銀行
業務内容
・業務用パッケージエアコン、ビル用マルチエアコン、チラーユニット の修理・メンテナンス
・エアコンフィルター清掃
・エアコンクリーニング
・冷媒(フルオロカーボンガス)の回収


ご挨拶

株式会社 新光冷熱 根﨑社長
  この度は当ホームページをご覧頂きありがとうございます。
弊社は、平成15年創業以来、業務用エアコンの出張修理を主な業務としております。 正確な診断、丁寧で分かりやすい説明を心掛けておりますので、お気軽にご相談下さい。
よろしくお願い致します。



株式会社 新光冷熱 根﨑純一





業務内容

地元である相模原を中心に店舗様、企業様の空調機メンテナンスを主な業務としております。 修理専門だから、修理部品があるのに入替をお勧めするといった事はもちろん 致しません! 家庭用ルームエアコンはメーカーの交換部品保有は9年位で終了してしまい ますが、業務用エアコンは20年以上経過しても部品供給している場合もございますのでご相談下さい。


環境への取組み

空調機の冷媒として使用され、オゾンホール拡大の原因とされるフルオロカ ーボンガスは地球温室効果ガスの一つともなっています。
神奈川県フロン類回収登録業者として、修理の際は冷媒回収機を用い機器内の 冷媒を回収します。

また企業として、 「チャレンジ25キャンペーン」(CO2削減に向けた具体的な行動を提案し、その実践を広く国民の皆様によびかける国民運動です ) にも参加しております。

 

対応エリア

相模原市内及び相模原市近郊。

料金

お見積り無料。故障箇所を判定する為の訪問点検費用が発生いたします。あらかじめご了承ください。

エアコン修理の内訳

・電気部品が故障している場合  部品代+技術料 ・ガス漏れの場合  溶接修理技術料+真空引き+冷媒ガス ・水漏れの場合 (清掃で改善する場合もあり)  部品代+技術料 ・冷凍サイクル部品が故障している場合(膨張弁、圧縮機など) 部品代+冷媒回収作業+部品交換技術料+冷媒ガス

点検のススメ

10年以上経過した機器は使用頻度によりますが、経年劣化により部品等が摩耗 故障する事があります。
夏場など、繁忙期に故障停止するのを予防するため、エアコン点検する事を お勧め致します。 また弊社ではエアコンの定期フィルター清掃サービスも行っています。 事前にメーカー名、型式を教えていただくか、直接伺って確認も致します。 スペアのフィルターを用意して交換致します。 是非ご検討ください。

よくある質問

1、修理費用はいくらかかるか?
故障している部品や、設置状況、機種によって変わりますので、点検調 査にお伺いしてお見積りを提出いたします。 概ね空調機本体の5%~20%位が目安とご理解下さい。
2.エアコンクリーニングは節電になるか?
使用頻度によりますが、数年使用するとエアーフィルターの裏にある熱交 換器部分に汚れが付きますので、効率が落ちてしまいます。 クリーニングしますと風量が増しますので、効率は上がり、運転電流が下 がりますので節電になります。 ただクリーニングをしてもフィルター掃除をしないままで詰らせてしいま いますと、あまり意味がなくなってしまいます。 定期的に清掃お願いします。
3.運転音がうるさい
ファンモーターから音が出る場合が良くあります。その場合、ファンモ ーター交換が必要になります。
4.家庭用ルームエアコンの修理はやっていますか?
申し訳ございませんが、業務用エアコンのみ修理させて頂いておりますので、ルームエアコンの修理は承っておりません。
5.土日の対応は?
土日の対応は 緊急対応はお休みとさせていただいております。電話受付はしておりますのでご連絡下さい。

サービスの流れ

1、ご連絡・お問合せ
メーカー名、リモコンに表示されているエラ ーコードをお伝え下さい
2、現地にて調査点検、お見積り
その場で修理できる場合もあります
3、 部品手配
ご相談・お見積もりのうえ、必要な交換部品を手配いたします
4、 修理作業
安全を確保し作業をおこないます

スタッフ

エアコンの修理には冷媒フロンガスの回収や電気部品の分解、交換など資格が 必要な作業があります。有資格者である技術者が修理にお伺い致します。